プロフィール
名前
Rina
年齢
23
留学国
フィリピン
留学先学校
留学期間
4週間
留学前意気込み
なぜ留学をしようと思ったか。
仕事をするなかでお店に来られる海外のお客様に対して言葉が壁となっている気がしたからです。日本の技術やおもてなしの力は誇るものがあるにも関わらず、それを伝えるための言葉が私にはありません。その壁がなくなればもっといろんな人に喜んでもらえもらえると思ったのがきっかけです。
どんな留学にしていきたいか。
留学後体験談
一番の思い出
今回短期間での留学の中で自分の仕事にいかせる授業を1つ取り入れてもらいました。英語の基礎もままならない状態でのスタートだったことと、日本人とフィリピン人のライフスタイル・美容に関する一般の人の知識量・接客やサービスを違いから伝えたいことが伝わらない難しさがありました。ですが、マンツーマンの先生のおかげで日本語のもつ独特なニュアンスを英語で表現することができたり実際に先生をモデルにシュミレーションをさせて頂く機会を1ヶ月の中で何度も頂きました。私自身そのなかで教えてもらったことを使いながらコミュニケーションをとることで自信にもつながり貴重な経験をさせてもらったと思います。先生方にも喜んで頂けたことで自分の仕事に対する想いを再確認することがこの留学のなかでできました。このような経験は日本や観光では得ることのできないものだったと思います。
留学経験を今後どのように活かしていきたいか
今回、短期間でしたが授業のプログラミングで自分に必要な接客英語を学ぶことができました。留学前には海外からのお客様に対して日本人と同じような接客が出来なかったり、コミュニケーションを上手くとることができないために勧めたいものが伝えられないこともありました。日本の技術やサービスは高く、それを求めて来られる方はこれからもっと増えて行くので英語の壁をなくし私の言葉で伝えていきたいです。自分が仕事をする中で日本人だけでなく全ての人に満足してもらえるようにこの経験を活かしていければと思います。それと同時に、留学中にはっきりした自分の課題に向き合った勉強を続けてプラスαの部分を伸ばしていけるよう努力していきたいです。また留学は観光とは違いその国で生活をするので、より現地の人たちと深く関われたり文化にふれることができるので、そういう人との出会いや経験もこれからの私の人生において活かしていければいいなと思いました。