本日も、バギオに留学を考えている方に向けての記事を書いていきたいと思います。
本日は、ジプニーについてです。
ジプニーとは、フィリピンのローカルバスの役割を果たしている、公共の乗り物のことです。
街中に走っていて、非常に空気に悪いガスを排出している乗り物の一つです。。。。
しかし、ジプニーはとっても便利です。なんといっても値段が非常に安いです。約18円で行きたいところにいくことができます。 ・
ジムニーは基本的に街中で見かけることができますが、ショッピングモールなどでもでています。留学中おこづかいが限らている人の場合は、いくらフィリピンといっても毎回意識的に節約しないとお金がすぐになくなってしまいます。
ジプニーの値段は安いのですが、座る場所は非常にせまいです。これだがデメリットかなと思います。
料金を支払うときは、ドライバーの方に直接支払わなければいけないので、一番うしろのせきに座っている場合は、他の人にも協力をえながらお金を渡さなければいけません。
少しつかいづらいジプニーですが、留学中は様々なところにでかけることになると思うので、非常におすすめです!