モニカのフィリピンバギオ留学でご紹介をしている学校をより詳しくお伝えします。今回はバギオのスパルタ校PINES academy。メインキャンパスが出来上がる少し前に、オープン前のきれいなキャンパスを見せていただきました。
こちらはメインオフィス(インフォメーションデスク)。オープン前だったのでスタッフはいませんが、何かあったときはここで相談をすることができます。
このインフォメーションデスクと同じ階にあるのが食堂です。ガラス張りになっているので開放感がありますね。
授業を受ける教室はこちら。マンツーマンレッスン用の教室です。
次にこちらがグループレッスン用の教室。PINESのメインキャンパスでは、全ての教室にコンセントが設置されています。そのため空いている教室などでパソコンを利用することも可能。
教室の次に長い時間を過ごすのが寮のお部屋ですよね。メインキャンパスには1人部屋、2人部屋、4人部屋、6人部屋があり、もちろん6人部屋が1番経済的。4人部屋や6人部屋と聞くと少し人が多い感じもしますが、実際に見てみると人の多さもあまり気にせず快適に過ごせるのではないかと思いました。
全てのベッドが勉強机と一体型になっていて、下に勉強机と棚、そして上にベッド。4人部屋、6人部屋は二段ベッドや三段ベッドになっている学校もありますが、二段ベッドの場合は上と下で少し環境の違いが出てきますよね。それに比べてこのような一体型にすると環境の違いもなく、自分の勉強机も与えられ6人部屋と聞いて想像するよりも過ごしやすいのではないかと思いました。木製ベッドはカナダ製で、ベッドにはカーテンもついているため他の人の目を気にすることもありません。
いかがでしょうか?PINESのイメージ、少し湧いたでしょうか。PINESにはチャピスキャンパスもあり、チャピスキャンパスは上級者を対象としています。長期留学の方はチャピスキャンパスへの移動を目指して気分転換をしてみるのも良いかもしれませんね。PINESの学校紹介ページもご参考ください:)